ブログ

月別アーカイブ: 2016年5月

6月の予定

6月のレッスン日
基礎コース:6月4日(土)
ステップアップ1コース:6月11日(土)
ステップアップ2コース:6月18日(土)
応用コース:6月24日(金)、25日(土)
時間はいずれもPM1:30〜です。
基礎コースのメニューは「ビスキュイ・ルーレ」&「クラフティ・レジェ・オ・チェリー」です。

5月応用コースレッスン「マラコフトルテ」&「タルト・オ ・シュクル」

image1_4.JPG image2_4.JPG

昨日と今日は応用コースのレッスン日でした。
メニューは「マラコフトルテ」&「タルト・オ・シュクル」
伝統的なウィーン菓子のマラコフトルテはコアントロー酒たっぷり効かせた軽〜いムースです。飾りと中に入れたフィンガー生地にはオレンジゼスト(皮のすりおろし)が入っているのでオレンジの爽やかな香りが印象的です。
シュクルはフランス語でお砂糖のこと。丸く伸ばしたパイ生地の縁を指で内側に巻き込みながら成形し、バター、砂糖、卵、サワークリーム、アーモンドの粉を混ぜたクリームをナッペします。その上にカソナードとパールシュガーの2種の砂糖をのせて焼いたタルト・オ・シュクルはとてもシンプルで簡単なお菓子ですが、焼いても食感の残るパールシュガーと飾りに使ったカリカリのクリスタルシュガー(シュクルクリスタルゼ)、食感のちがう色々な甘みを楽しんでください。

5月ステップアップ2コースレッスン「ブラン・マンジェ」& 「タルト・オ・ノア」

image1_3.JPG image2_3.JPG

今日はステップアップ2コースのレッスン日でした。
メニューは「ブラン・マンジェ」&「タルト・オ・ノア」
白いお菓子という意味のブラン・マンジェはアーモンドの香りを牛乳に移し、生クリームと合わせてゼラチンで固めた簡単なお菓子です。酸味のあるアプリコットソースとイチゴとラズベリージャムで作る赤いメルバソースがアクセントになり、ちょっとご馳走のあとのデザートにいかがですか❓
タルト・オ・ノアはその名の通り、くるみをたっぷり使ったお菓子です。底はサクサクのパイで中にお砂糖まぶした甘いくるみとアーモンドクリームを詰め、表面に卵白、粉糖、くるみパウダー合わせたアパレイユをナッペして焼きます。表面もカリッとおいしい食感でくるみ好きにはたまらん一品です。

5月ステップアップ1コースレッスン「チョコバナナトルテ 」&「チュイール・オ・ダマンド」

image1_2.JPG image2_2.JPG

今日はステップアップ1コースのレッスンでした。
メニューは「チョコバナナトルテ」&「チュイール・オ・ダマンド」
チョコのババロアに相性のいいバナナをいれてゼノアースと合わせたチョコバナナトルテは、ケーキの上に流すババロアの固さ加減がポイントになります。ゆる過ぎるとケーキにしみるし、固すぎると流したとき、表面がまっすぐにならず、仕上げがきたなくなります。ちよっとした加減が難しいかな❓
もう一つはアーモンドたっぷりのお菓子です。卵と砂糖、粉、バターを混ぜた種にたっぷりのアーモンドスライス混ぜて薄くのばして焼いただけの簡単なクッキーですが、香ばしく、とてもおいしい焼き菓子です。

5月基礎コースレッスン「カスタードプディング」&「マド レーヌ」

image1.JPG image2.JPG

今日は今年度の基礎コース、第1回めのレッスン日でした。メニューは「カスタードプディング」&「マドレーヌ」
簡単なメニューでしたが、プディングのポイントはカラメル作り❗️色濃く苦味がですぎてもダメですが、べっこう飴程度では色薄く、カラメル独特の苦味がないと、それも美味しくないし…ちょうどいい❗️加減が習得できたでしょうか?
マドレーヌは手作りならこそ!の焼きたて、外パリッ、ほんのりあったかいの、いかがでした?見本に昨日つくっておいたのとはまた違う食感でおいしかったでしょ!!

5月の予定

いよいよ今年度の基礎コースのレッスンが始まります。それに伴い3月までの基礎コース+のクラスはステップアップ1コースに、従来のステップアップコースはステップアップ2コースになります。応用コースは従来のまま2クラスです。
5月の各コースのレッスン日は以下の通りです。

基礎コース:5月7日(土)
ステップアップ1コース:5月14日(土)
ステップアップ2コース:5月21日(土)
応用コース:5月27日(金)、28日(土)
いずれもPM1:30〜です。
エプロン、筆記用具、お手拭きご持参ください。
基礎コースのメニューは「カスタードプディング」&「マドレーヌ」です。